あきらぼ

テック系ブログ

RaspberryPi

RaspberryPiで計測した環境センサ情報をSQLデータベースに書き込む

こんにちは。 今回は先日RaspberryPiで計測した環境データをSQLデータベースサーバーにアップロードします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 前回はCCS811とBME280から疑似CO2濃度と気圧を取得するところまで行いました。 RaspberryPi…

RaspberryPiでBME280で気圧測定

今回は気圧センサーであるBME280を使って気圧測定をしました。 最近梅雨入りしたせいで、ニュース等でも天気病などといって、気圧の低下に伴う体調不良が取り上げられるようになりました。この天気病は気圧の絶対値ではなく、変化量が重要だと考えられていま…

RaspberryPiでCO2センサーCCS811を動かす

こんにちは。 今回はRaspberryPiでCCS811を動かしました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 前回はRaspberryPiへの接続まで完了していました。 aki-lab.hatenadiary.com KEYESTUDIO DC 5V CCS811 CO2 二酸化炭素 TVOC 大気質 センサー …

RaspberryPi3でI2Cセンサを接続する。

今回は先日購入したCO2センサであるCCS811と気圧センサであるBME280のセンサをI2CでRaspberyy Piと接続してみました。センサーは先日STMのNucleoで動作確認したものです。aki-lab.hatenadiary.com センサ接続のための準備 接続確認 (adsbygoogle = window.ad…

3DプリンタでRaspberryPiケース作り

今回はケースなしで剥き出しだったラズパイのケースを3Dプリンタで作ってみました。 今回はEthernetとUSB電源だけ繋ぎたいので直接寸法を測って合うようにケースを設計します。 あとは印刷するだけ。 ラズパイをあてがって簡単に寸法チェックします。 普通に…

Raspberry Pi で30分毎にPythonスクリプトを実行してMySQLに書き込む

先日、IPhoneがLANに接続されているかを確認し、状態をMySQLデータベースに書き込むコードを作りました。 Raspberry Pi でLAN内のIPhoneを監視して在宅・外出の状態をSQLサーバーにアップロード - あきらぼ今回はこのコードを30分毎に自動的に実行されるよ…

Raspberry Pi でLAN内のIPhoneを監視して在宅・外出の状態をSQLサーバーにアップロード

最近、仕事やら出張やら旅行やら遊びやらで一体どれくらい自宅が稼働しているのかを把握するために、Raspberry Piで在宅/外出をモニタするシステムを作ろうと思います。 使用しているIPhoneがLANに接続されているかどうかで在宅・外出を判断するシステムとし…

Raspberry Pi でPythonのMySQLClientをインストール

今回はRaspberry Pi上で実行したいPythonコードでMySQLdbのパッケージを使用したいので、インストールをします。まずRaspberry PiにSSHでつなぐか、直接ターミナルへ行きます。 そこでPythonのパッケージ管理ツールであるpipを使用してmysqlclientをインスト…

RaspberryPiでSQLサーバー構築

今回はRaspberryPiにデータベースサーバーを構築します。 Mariadbのインストール rootユーザーのパスワード設定 データベース作成 ユーザー作成 Mariadbのインストール まずRaspberry Pi OSでのデーターベースのmariadbをインストールします。 sudo apt inst…

Raspberry Pi で apt get updateしたら 404 error

久々(6,7年ぶり?)にRaspberryPiを使用したくて押し入れからとってきてRaspbianのパッケージのアップデートをしようと思ったら以下のようになってしましました。 pi@raspberrypi /etc/apt $ sudo apt-get updateIgn http://mirrordirector.raspbian.org…