今回はスマホで設計できるCADソフトOnshapeを使ってみました。
Solidworks、CATIA、Autodeskなど色々使ってきましたが今回は初めてのスマホです。
今回は3Dプリンタでわざわざ作る必要もない簡単なスペーサ(ただの直方体)やネコポスのサイズ判定定規を作ってみました。
アプリはAppStoreからインストールしてすぐに使えます。
個人利用であれば全設計が公開されることにはなりますが、無料で使えます。
早速使ってみました。
スマホで閲覧できるCADは結構あるのですが、寸法入れたりモデリングできるCADはだいぶ少ない気がします。
実際スマホで使えることによって通勤電車やベッドに入っても設計することができます。
指でダイレクトにグリグリ動かせる部分は面白いです。
指でタッチだとスナップポイントが定めずらい感じはしますが。
タブレットとかならもうちょっと使いやすいかも。
そして3Dプリンタ用にSTLなどでエクスポートするにはPCからOnshapeのwebページに行くとブラウザ上で同じようにCADが使えるのでモデルの3Dを編集画面上で右クリックしてエクスポートすればSTLなどがダウンロードできます。
WebGLなどの普及による効果でしょうが、Webブラウザ上でCADが動くなんて昔だったら考えられませんね。
あとはいつも通りのCAMソフトに入れて3Dプリンタで印刷するだけです。
今回のスペーサーはクローゼットドアハンガーの幅を合わせて扉が閉まらなくなるの防ぐためのものでした。
これからは通勤電車やベッドでくつろぎながらスマホで趣味の設計をしてみてはいかがでしょうか。